この時期は夏休みで、家族で出かけたりして何かと交通事故が多くなっています。
今回起きた交通事故は、4日静岡・沼津市の新東名高速道路下りで起きました。
大型トラックが乗用車に追突する事故があり、9歳の男の子が重体になっています。
トラックの運転手の真田哲男容疑者(59)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しています。
真田哲男容疑者の顔画像や被害状況を見ていきましょう。
新東名でトラックが乗用車追突する交通事故
引用:FNN
静岡・沼津市の新東名高速道路下りで4日未明、大型トラックが乗用車に追突する事故があり、9歳の男の子が重体。警察は、トラックの運転手を現行犯で逮捕している。
引用:FNN
ポイント
●事故現場は静岡・沼津市の新東名高速道路下り
●大型トラックが乗用車に追突
●9歳の男の子が重体
●トラックの運転手を逮捕
今回の交通事故は大型のトラックが乗用車に追突しています。
トラックの運転手はよそ見運転をしていたのでしょうか?
大型トラックなので乗用車の被害は大きかったでしょう。
真田哲男容疑者を逮捕
引用:FNN
大型トラックが乗用車に追突したとして、大型トラックの運転手を逮捕。
●名前:真田 哲男
●年齢:59歳
●職業:トラックの運転手
●逮捕理由:過失運転致傷の疑い
逮捕されたのは59歳の真田哲男容疑者です。
59歳でもう少しで定年というところだったんではないでしょうか。
不注意で交通事故を起こしてしまいました。
真田哲男容疑者の顔画像
大型トラックが乗用車に追突で逮捕された真田哲男容疑者。
気になる顔画像はあるのでしょうか?
現在報道でも発表がありませんでした。
交通事故の現場状況
引用:FNN
交通事故の詳しい現場状況を見ていきましょう。
4日午前0時15分すぎ、新東名下りの駿河湾沼津サービスエリア付近で、大型トラックが渋滞の最後尾にいた乗用車に追突する事故があった。
この事故で、乗用車に乗っていた岩崎令君(9)が頭を打ち重体のほか、2人がけがをしていて、警察は、トラックを運転していた真田哲男容疑者(59)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕した。
引用:FNN
●静岡・沼津市
●新東名下りの駿河湾沼津サービスエリア付近
●大型トラックが渋滞の最後尾にいた乗用車に追突
大型トラックが乗用車に後ろから追突したみたいです。
サービスエリア付近という事なので渋滞が発生していて、真田哲男容疑者は気づかずに突っ込んでしまったのでしょう。
夏休みという事で、家族で出かけたりして車も多くなっていると思います。
自分だけ注意していても、どうしようもないことがあるかもしれませんが注意が必要です。
後ろから大型トラックが突っ込んでくるところを想像すると・・・ぞっとします。
この事故の影響で、新東名下りは、長泉沼津インターから新富士インターの間で、3時間半通行止めとなったみたいです。
ネット上の反応
ネット上の反応を見ていきましょう。
大型車の前にはならないように、なってしまった場合や車間詰めてくる車がいる場合は休憩施設に入るかインターで一旦出るか等やり過ごす手もある。渋滞最後尾になりそうな時はハザードをつけて徐々に速度を落として最後尾で停車する時間を短くするとか、これらの自衛策を取っていれば少しは追突されるリスクを減らせる。あと基本的なことですが、後部座席のシートベルトの着用率は依然として低いので、一般道も高速道路でも、後部座席でもシートベルト着用させることが前提です。
引用:ヤフー
高速道路ではなるべく大型トラックの前は走らないこと、やむ無く渋滞にハマったら、せめて前の車との車間距離を十分に空けること…等々…しか自衛策はないかな?と思いますが、子どもは大体後方シートに乗せますから、このテの事故は脅威でしかない。
引用:ヤフー
映像を見ると、追い越し車線で追突されている。
追い越し車線は、トラックが居眠りやスマホをしながら走っている確率が高い。しかもスピード出し過ぎ。
逆に走行車線を制限速度で一定速度で走るトラックは、
安全意識が割と高いドライバーが多いので、
高速道路ではなるべく追い越し車線は走らないようにしている。
引用:ヤフー
他人事じゃなく、高速では後ろも注意しないと怖いな。でも事故って、いざとなったら防ぎようが無いよな?後から、こうすれば良かったのにとか思うけど、その状況になったら出来ないよな。まさかぶつかるとは思わないから。
引用:ヤフー
一般道でも高速でも、なるべく大型車の前は走行しないようにしている。運転がフラついてたり、流れより遅い車は、スマホ見ながら運転してるケースが多い。
引用:ヤフー
トラックなんかに追突されると後部座席なんてペシャンコですからね。シートベルトしてても厳しいでしょうね。渋滞気味やルートで車線変更が難しい事があるのでどうしたらいいのか。
引用:ヤフー
まとめ
今回の交通事故は高速道路で大型トラックが乗用車に後ろから追突しています。
高速道路でも渋滞が起きるので、それに気づかずにそのまま突っ込んだとなるとスピードも結構出ていたのではないでしょうか。
何故、渋滞に気付かなかったのか。
最近では、運転中にスマホを見ての交通事故も多くなっているのでその可能性もあります。
夏休み家族でお出かけになる際は注意しましょう。
自分だけ注意してもどうにもならいこともあるかもしれませんが・・・
また、自分も事故を起こさないように心掛けてください。
車を売ろうと思っていませんか?
車を売ろうと思ている人に、読んでほしい記事です。
少しでも高く愛車を売る方法として「車買取の一括査定サイト」があります。
良かったら読んでみてくださいm(__)m
無料で愛車の相場・車査定が出来るので利用して高く売りましょう!